2014年02月12日

2月の芝樂市、次の日曜日です。

金曜日は雪になりそうですね。

寒さに負けず、今月も開催しまーす。
2月は16日(日)です。
朝9時〜お昼ごろまで。

今のところ予報は晴れのち曇り。
週末は不安定なようなので心配ですが、
もし雨が降ってもやります!

小雨でも土砂降りでも、吹雪でも、やります。

一週間くらい前の雪もすごかったですね。
芝樂広場が真っ白になりました。
年甲斐もなく雪とたわむれ、年下の男の子が
ちょっとひいてしまったけど楽しかったです。

雨や雪やらの天候によって、農家のみなさんは苦労されていますが、
2月の芝樂市には寒さに耐え抜いて収穫された屈強な野菜たちが登場しますよ〜。
ありがたや・・・農家のみなさん。


↓おいしい屋台はいつものメンバーです。

・豚汁、粕汁、たまごかけごはん
・でみちゃんのクレープ
・めん処「つやみ」のかすうどん
大福プロジェクトよりうどんぎょうざ
・はんもっくかふぇのすみちゃん
・羽曳野のお肉屋さん「マンノ食品」さん

コミュニティカフェNICO plusでは「モーニングなかよし」が朝8時〜ひとあし先ににぎわっています。
手づくりの味と絶えない笑い声で、眠たい朝もみんなにこにこしているモーニング喫茶です。

もりだくさんの芝樂市、ぜひ遊びにきてくださいね〜。



shi1.jpg

写真は1年前の2月16日。
近所のこどもたちと、吹雪の中前日準備をしている様子。
posted by shibaiti at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 次の芝樂市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2月の芝樂市、次の日曜日です。

金曜日は雪になりそうですね。

寒さに負けず、今月も開催しまーす。
2月は16日(日)です。
朝9時〜お昼ごろまで。

今のところ予報は晴れのち曇り。
週末は不安定なようなので心配ですが、
もし雨が降ってもやります!

小雨でも土砂降りでも、吹雪でも、やります。

一週間くらい前の雪もすごかったですね。
芝樂広場が真っ白になりました。
年甲斐もなく雪とたわむれ、年下の男の子が
ちょっとひいてしまったけど楽しかったです。

雨や雪やらの天候によって、農家のみなさんは苦労されていますが、
2月の芝樂市には寒さに耐え抜いて収穫された屈強な野菜たちが登場しますよ〜。
ありがたや・・・農家のみなさん。


↓おいしい屋台はいつものメンバーです。

・豚汁、粕汁、たまごかけごはん
・でみちゃんのクレープ
・めん処「つやみ」のかすうどん
大福プロジェクトよりうどんぎょうざ
・はんもっくかふぇのすみちゃん
・羽曳野のお肉屋さん「マンノ食品」さん

コミュニティカフェNICO plusでは「モーニングなかよし」が朝8時〜ひとあし先ににぎわっています。
手づくりの味と絶えない笑い声で、眠たい朝もみんなにこにこしているモーニング喫茶です。

もりだくさんの芝樂市、ぜひ遊びにきてくださいね〜。



shi1.jpg

写真は1年前の2月16日。
近所のこどもたちと、吹雪の中前日準備をしている様子。
posted by shibaiti at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 次の芝樂市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。